そもそもHomebrewは何者かというと、OS X用のパッケージ管理システムです。Linuxだとyumとかapt-getとかありますが、そんな感じです。
インストールはたった1コマンド流すだけです。
ruby -e "$(curl -fsSL https://raw.github.com/Homebrew/homebrew/go/install)"たったこれだけでパッケージ管理システムが使えるようになります。
インストールできたらこのコマンドでチェックしておきましょう。
brew doctorパッケージを追加するにはこれ。
brew install [パッケージ名]管理下にあるパッケージの一覧を取得するにはこれ。
brew list -lこんな感じでサクッとインストールができました。
0 件のコメント :
コメントを投稿